青森山田中学高等学校吹奏楽部について
青森山田中学高等学校吹奏楽部集合写真

スタッフ


●桂冠名誉監督/木村隆文

●総合アドバイザー/佐々木 郁雄

●常任指揮・顧問/髙橋 太郎

●顧問/木村 郁子

総合アドバイザー/佐々木 郁雄

   常任指揮・顧問/髙橋 太郎



活動成績


全日本吹奏楽コンクール東北大会 31回出場
  • 大編成(Aクラス)
    S57、S58、S59、S60、H12、H13、H14、H15、H16、H17、H18、H19、H20、H21、H22、H23、H24、H25、H26、H27、H28、H29、H30、R1R3、R4【22年連続出場】

   ※R2は新型コロナウイルス感染症対策により実施されず

  • Bクラス
    S53、S55、S56、H3、H4
全日本吹奏楽コンクール全国大会 2回出場
  • S59高等学校Aクラス 銀賞
  • S60高等学校Aクラス 銅賞
日本管楽合奏コンテスト全国大会 3回出場
  • H14 高等学校B部門(大編成) 優秀賞
  • H15 高等学校B部門(大編成) 最優秀賞
  • R2 高等学校B部門(大編成) 優秀賞・ブレーン賞(特別賞)
  • R3 高等学校B部門(大編成) 優秀賞
全日本アンサンブルコンテスト全国大会 6回出場
  • S58 金管八重奏 銀賞
  • S59 金管八重奏 銀賞
  • H14 金管八重奏 金賞
  • H15 金管八重奏 金賞
  • H16 金管八重奏 銀賞
  • H23 クラリネット四重奏 銅賞
全日本高等学校選抜吹奏楽大会 1回出場
  • H20 第20回 審査員特別賞
全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 4回出場
  • H29 第19回 実行委員長賞
  • H30 第20回 審査員長賞
  • R1 第21回 連盟理事長賞
  • R3 第23回 連盟理事長賞
  • R4 第24回 審査員長賞  (R2第22回は新型コロナ感染症対策のため実施されず)
全国高等学校総合文化祭吹奏楽部門 8回出場

  ・S56秋田県、H4沖縄県、H10鳥取県、H15福井県、H17青森県、H25長崎県、R1佐賀県、R4東京都

第20回国民文化祭・ふくい2005 1回出場
  • H17 金管八重奏 出場
日本管弦打楽器ソロコンテスト本選 3回出場
  • クラリネット田高実咲 銀賞(H22)、
  • クラリネット田高実咲 銀賞・サキソフォン菊池優萌 銀賞(H23)、
  • サキソフォン 菊池優萌 金賞 東邦音楽大学学長賞(H24)

令和4年度活動成績


青森県吹奏楽コンクール第42回中央地区大会
  • 高等学校の部 金賞〔地区代表〕
全日本吹奏楽コンクール第64回青森県大会
  • 高等学校の部 金賞〔県代表〕 【22年連続】
第46回全国高等学校総合文化祭
  • とうきょう総文2022 吹奏楽部門出場(東京文化会館)

   演奏曲  煌夜ー祭りの幻想 作曲:伊藤 康英

第65回東北吹奏楽コンクール
  • 高等学校の部 金賞

        課題曲Ⅲ ジェネシス 作曲:鈴木 英史

        自由曲  管弦楽のための協奏曲 作曲:W.ルトスワフスキ 編曲:遠藤 正樹

第24回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜
  • 審査委員長賞

    連帯の子供たち 作曲:J.フチーク

    歌劇「はかなき人生」より 間奏曲・スペイン舞曲 作曲:M.ファリャ 編曲:仲田 守


令和3年度活動成績


青森県吹奏楽コンクール第41回中央地区大会
  • 高等学校の部 金賞〔地区代表〕
全日本吹奏楽コンクール第63回青森県大会
  • 高等学校の部 金賞〔県代表〕 21年連続
第64回東北吹奏楽コンクール
  • 高等学校の部 銀賞

        課題曲Ⅴ 吹奏楽のための「幻想曲」ーアルノルト・シェーンベルク讃 作曲:尾方 凛斗

        自由曲  3つの管弦楽曲 作品6より 行進曲 作曲:A.ベルク 編曲:遠藤 正樹 

2021(第27回)日本管楽合奏コンテスト全国大会
  • 高等学校B部門(大編成) 優秀賞

    3つの管弦楽曲 作品6より 行進曲 作曲:A.ベルク 編曲:遠藤 正樹 

第23回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜
  • 連盟理事長賞

    連帯の子供たち 作曲:J.フチーク

    タンガーソ 作曲:A.ピアソラ 編曲:仲田 守

青森県アンサンブルコンテスト第46回青森地区大会
  • 打楽器四重奏     金賞〔地区代表〕
  • フルート五重奏    金賞〔地区代表〕
  • クラリネット四重奏  金賞
  • 金管七重奏      金賞
    ※新型コロナ感染症拡大防止対策により上位大会への代表件が1団体から2グループまで制限
全日本アンサンブルコンテスト第46回青森県大会
  • 打楽器四重奏     金賞〔県代表〕
  • フルート五重奏    金賞〔県代表〕
第49回東北アンサンブルコンテスト
  • 打楽器四重奏     金賞
  • フルート五重奏    銀賞

令和2年度活動成績


青森県青森地区吹奏楽大会2020(コンクール代替大会)
  • ヤマハ賞(総合グランプリ)
  • 青森テレビ賞(部門トップ賞)
  • 連盟会長賞

    美しき人生 作曲:J.ジルー

    ルンバ・ラプソディ 作曲:黛 敏郎 編曲:仲田 守

2020(第26回)日本管楽合奏コンテスト全国大会
  • 高等学校B部門(大編成) 優秀賞・ブレーン賞(特別賞)

    ルンバ・ラプソディ 作曲:黛 敏郎 編曲:仲田 守

青森県アンサンブルコンテスト第45回青森地区大会
  • 金管打八重奏     金賞〔地区代表〕
  • フルート三重奏    金賞〔地区代表〕
  • クラリネット四重奏 金賞
    ※新型コロナ感染症拡大防止対策により上位大会への代表件が1団体から2グループまで制限
全日本アンサンブルコンテスト第45回青森県大会
  • 金管打八重奏     金賞〔県代表〕
  • フルート三重奏    金賞〔県代表〕
全日本アンサンブルコンテスト第48回東北大会
  • 金管打八重奏    金賞
  • フルート三重奏   銅賞

令和元年度活動成績


青森県吹奏楽コンクール第39回中央地区大会
  • 高等学校の部 金賞〔地区代表〕
全日本吹奏楽コンクール第61回青森県大会
  • 高等学校の部 金賞〔県代表〕 20年連続
全日本吹奏楽コンクール第61回東北大会
  • 高等学校の部 銀賞

        課題曲Ⅴ ビスマス・サイケデリアⅠ 作曲:日景 貴文

        自由曲  前奏曲とフーガ ニ長調 BWV.532 作曲:J.S.バッハ 編曲:O.レスピーギ/仲田 守 

第21回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜
  • 連盟理事長賞

    連帯の子供たち 作曲:J.フチーク

    タービン 作曲:J.マッキー

青森県アンサンブルコンテスト第44回青森地区大会
  • フルート三重奏   金賞〔地区代表〕
  • クラリネット四重奏 金賞〔地区代表〕
  • 金管打八重奏    金賞〔地区代表〕
  • サキソフォン四重奏 金賞
  • フルート四重奏   金賞
全日本アンサンブルコンテスト第44回青森県大会
  • クラリネット四重奏 金賞〔県代表〕
  • 金管打八重奏    金賞〔県代表〕
  • フルート三重奏   金賞
全日本アンサンブルコンテスト第47回東北大会
  • クラリネット四重奏 金賞
  • 金管打八重奏    銀賞

平成30年度活動成績


青森県吹奏楽コンクール第38回中央地区大会
  • 高等学校の部 金賞〔地区代表〕
全日本吹奏楽コンクール第60回青森県大会
  • 高等学校の部 金賞〔県代表〕 19年連続
全日本吹奏楽コンクール第61回東北大会
  • 高等学校の部 銀賞

        課題曲Ⅴ エレウシスの祭儀 作曲:咲間 貴裕

        自由曲  弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽 作曲:B.バルトーク 編曲:保科 洋

第35回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会
  • 木管楽器部門  アルトサックス  畑中 勇樹(3年)   入選
第20回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜
  • 審査員長賞

    煌夜ー祭りの幻想 作曲:伊藤 康英

    雷鳴と電光 作曲:J.シュトラウス二世 編曲:鈴木 栄一

青森県アンサンブルコンテスト第43回青森地区大会
  • フルート五重奏   金賞〔地区代表〕
  • サキソフォン四重奏 金賞〔地区代表〕
  • クラリネット四重奏 金賞〔地区代表〕
  • 金管八重奏     金賞
  • バリチューバ四重奏 金賞
全日本アンサンブルコンテスト第43回青森県大会
  • フルート五重奏   金賞〔県代表〕
  • クラリネット四重奏 金賞
  • サキソフォン四重奏 金賞
全日本アンサンブルコンテスト第46回東北大会
  • フルート五重奏   銅賞

平成29年度活動成績


青森県吹奏楽コンクール第37回中央地区大会
  • 高等学校の部 金賞〔地区代表〕
全日本吹奏楽コンクール第59回青森県大会
  • 高等学校の部 金賞〔県代表〕 18年連続
全日本吹奏楽コンクール第60回東北大会
  • 高等学校の部 銀賞

        課題曲Ⅲ インテルメッツォ 作曲:保科 洋

        自由曲  リミナル 作曲:J.マッキー

第19回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜
  • 実行委員長賞受賞

    神秘な聖堂の貴族達 作曲:J.P.スーザ 編曲:F.フェネル

    リミナル 作曲:J.マッキー

    バックステージ・パス 作曲:B.バルメイジス

青森県アンサンブルコンテスト第42回青森地区大会
  • 打楽器五重奏    金賞〔地区代表〕
  • フルート四重奏   金賞〔地区代表〕
  • サキソフォン四重奏 金賞〔地区代表〕
  • クラリネット八重奏 金賞
  • 金管八重奏     金賞
全日本アンサンブルコンテスト第42回青森県大会
  • サキソフォン四重奏  金賞〔県代表〕
  • 打楽器五重奏     金賞
  • フルート四重奏    銀賞
第13回青森県管楽器ソロコンテスト
  • フルート 北山 莉来(2年) 金賞
  • アルトサキソフォン 畑中 勇樹(2年) 金賞・朝日新聞社賞
全日本アンサンブルコンテスト第45回東北大会
  • サキソフォン四重奏 銀賞

平成28年度活動成績


青森県吹奏楽コンクール第36回中央地区大会
  • 高等学校の部 金賞〔地区代表〕
全日本吹奏楽コンクール第58回青森県大会
  • 高等学校の部 金賞〔県代表〕 17年連続
全日本吹奏楽コンクール第59回東北大会
  • 高等学校の部 銀賞

        課題曲Ⅰ マーチ・スカイブルー・ドリーム 作曲:矢藤 学

        自由曲  レッドライン・タンゴ 作曲:J.マッキー

青森県アンサンブルコンテスト第41回青森地区大会
  • クラリネット八重奏 金賞〔地区代表〕
  • フルート三重奏   金賞〔地区代表〕
  • 打楽器六重奏    金賞〔地区代表〕
  • サキソフォン八重奏 金賞
  • 金管八重奏     金賞
全日本アンサンブルコンテスト第41回青森県大会
  • クラリネット八重奏 金賞〔県代表〕
  • フルート三重奏   金賞
  • 打楽器六重奏    金賞
第12回青森県管楽器ソロコンテスト
  • クラリネット 三浦 春乃(2年) 金賞・朝日新聞社賞・エーコーフィルム賞
全日本アンサンブルコンテスト第44回東北大会
  • クラリネット八重奏 銀賞